2025年度(2025年4月~2026年3月)
-
2025.11.10NEW 研究?授業 法学部の内海麻利ゼミが進化系防災訓練「防災コミュニティラボ」を開催しました10月24日(金)、法学部政治学科の 内海 麻利 ゼミが世田谷区立駒沢小学校にて、進化系防災訓練「防災コミュニティラボ」を開催しました。「防…
-
2025.11.10NEW 大学の取り組み?行事 「第22回ホームカミングデー」を開催しました11月1日(土)、駒沢キャンパスにて「第22回ホームカミングデー」を開催しました。このイベントは、同窓生の皆さまに母校との絆を深めていただく…
-
2025.11.10NEW その他 本学職員がコラボレーションツールNotionの年次フラッグシップイベント「Make with Notion Showcase Tokyo 2025」に登壇しました本学職員がコラボレーションツールNotionの年次フラッグシップイベント「Make with Notion Showcase Tokyo 2…
-
2025.11.10NEW 社会連携?虎扑nba,虎扑足球 第46回禅博セミナー「駒澤大学に坐禅の授業を始めた澤木興道という人」を開催しました10月29日(水)に駒沢キャンパス中央講堂にて、第46回禅博セミナー「駒澤大学に坐禅の授業を始めた澤木興道という人」を開催しました。 本年は…
-
2025.11.10NEW 大学の取り組み?行事 澤木興道老師名誉教授没後60年法要を執り行いました10月29日(水)に駒沢キャンパス禅文化歴史博物館にて、永井 政之 総長を導師とし、澤木興道老師没後60年法要を執り行いました。 澤木 興道…
-
2025.11.06NEW 大学の取り組み?行事 富士見市立本郷中学校の3年生が本学を訪問しました10月10日(金)、埼玉県富士見市立本郷中学校の3年生35人が大学取材訪問として本学を訪れました。 当日は、本学の学部?学科構成のほか、大学…
-
2025.11.06NEW 課外活動 陸上競技部が駒沢小学校で長距離走の走り方教室を開催しました陸上競技部が11月4日(火)、世田谷区立駒沢小学校にて、同校の6年生を対象に「長距離走の走り方教室」を開催しました。 この取り組みは陸上競技…
-
2025.11.06NEW 課外活動 少林寺拳法部が「第59回少林寺拳法全日本学生大会」で活躍少林寺拳法部が、11月1日(土)?2日(日)に船橋アリーナ、日本武道館で開催された「第59回少林寺拳法全日本学生大会」に出場し、以下の成績を…
-
2025.11.02 課外活動 陸上競技部が「第57回全日本大学駅伝対校選手権大会」で優勝陸上競技部が、11月2日(日)に名古屋?熱田神宮~伊勢?伊勢神宮(8区間106.8km)で行われた「秩父宮賜杯 第57回全日本大学駅伝対校選…
-
2025.11.01 研究?授業 医療健康科学部の村田渉講師が「環境省 ぐぐるプロジェクト」動画講義に出演しました医療健康科学部診療放射線技術科学科の 村田 渉 講師が、環境省が実施する「ぐぐるプロジェクト」内の教育企画「ラジエーションカレッジ」において…
